忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/08 11:56 |
教育の品格

子供に数字を教えるにあたり、1から9までは私が言って、10だけ子供に言わせる練習を始めたのですが、まずいことになりました。最初は10と言ってくれなかったので、「10は?」と聞くようにしていたところ、いつの間にか、「ジュワーッ」と発音するようになってしまったのです(ミツヤサイダーみたいな感じ)。七田学習のおかげか、特定の事象を認知してそれに一貫して一定の発音を与え続ける能力はかなりのものですが、正しい発音でない場合があることが課題です(例えば、ネコちゃんは、「カカ」)。一度刷り込まれると、それを矯正するのは、一から正しい発音を覚えるよりも困難になることが想定されるので、今後急速に言葉を覚えていきそうな気配が高まっている現実を見据え、もう少し教え方に工夫を凝らしてみようかなと思っています。でも、間違った発音のほうがファニーで可愛らしいんですけどね。。。 

PR

2007/03/23 00:41 | Comments(0) | TrackBack() | 育児

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<書評【国家の品格】 | HOME | 華麗なる一族>>
忍者ブログ[PR]