どこの高校でも、大体高校2年生くらいで、文系か理系に分かれていきますよね。
理系に行けば将来はずっと理系、文系に行けばずっと文系みたいに皆さんは
思っていないでしょうか。あるいは、理系に行くから文系の科目なんて適当でいい
とか思われていませんか(逆も然り)?これからの時代、そういった発想では駄目
ですね。
理系でも論文など発表するときにはしっかりとした文章力が必要になるでしょうし、
文系でも、特にビジネスの分野では数字に弱いと面白い仕事はできないでしょうね。
ただ、この点について意識できている人は意外に少ないことに気が付きます。
そこのあなたチャンスですよ。ちょっと逆転の発想をすれば上へ行ける時代なので
すから。
PR
トラックバック
トラックバックURL: